学校と、ホームスクールと

初めての子育て。誰も教えてくれないけど大切なこと。人と比べず情報に翻弄されず。経験をシェアすることで誰かの役に立つといいな。

世界はいつだって美しい

ここ最近、暗い話題が続いていたけど、今日は、とてもとても良い話。

 

人生、山あり、谷あり

苦あれば、楽あり、だからね😊

 

 

私たちが住んでいる小さな村に、ある若い男性が住んでいる。彼の名前は、ヨハン。30代前半だろうか。

ヨハンはこの標高1500m、人口300人の小さな村で、農場を営んでいる。標高が高く雪も多いこの地域は、寒い時期が長く、6月頃まで霜が降りるので、野菜を育てるにはあまり適していない。だから、彼以外で農業を生業としている人は、周りにはいない。

 

彼の農場は、そんな村の、更に山の中にある。そこに、ビニールハウスを建て、ほぼ一人で作業をしているヨハン。

彼には他の人と違うところが、もう一つある。

それは、足がない、と言うこと。彼は、両足の膝上から足を切断してしまったので、義足をつけている。

 

足を切断した理由は、スキーをしている時に雪崩に巻き込まれてしまったためだ。雪崩に巻き込まれた場合、多くのケースで命を落としたり、低酸素脳症になり重い後遺症が残ったりする。それ程、雪崩は危険なのだ。

彼の場合は、両足を失った。

 

私は、その時の事を何も知らないし、ヨハンの話は人伝にしか聞いたことがないので、詳しいことは良く分からない。

それでも、当時の彼の気持ちを想像すれば、それがどんなに辛い事であったかは、誰にでも分かる。

想像を絶する苦しみと絶望を乗り越えて、彼は今、穏やかに、そして誰よりも前向きに暮らしている。

 

両足を失った事を嘆くことなく、こんな村で農業なんて無理だと囁かれていても、それでも挑戦し、成し遂げた。不可能を可能にした。

 

もし、私が彼と同じ境遇だったら、私はそこまで出来るだろうか。足がない事を理由に、出来るかもしれない事にも挑戦しないかもしれない。

本当に尊敬する。

絶対に自分の人生を諦めない。

そんなメッセージを受け取った気がした。

f:id:freemyself:20230608162822j:image

 

つい先日、マリ君と軽いハイキングがてら、彼の農場に立ち寄った。私は初めて彼の農場を訪れた。一人でやるにはとても広く、段差や傾斜もあり、普通の人でも決して楽な畑ではない。そこで一人、黙々と作業をしているヨハン。

「ボンジュール!」

とマリ君が声を掛ける。マリ君は何度か彼の農場を手伝った事があるので、彼とは友達だ。

 

仕事の手を休めて、これからのプロジェクトなどを話してくれた。帰り際、年配の男性と入れ違った。すれ違う時に挨拶をして、少し世間話をした。

彼はもう定年退職しており、奥さんを3年前に癌で亡くしたと話してくれた。そして彼は、このヨハンの農場に頻繁に足を運んでいると言う。

 

「もし僕に息子がいたら、ヨハンみたいな息子が欲しかった。僕には娘しか居ないんだけどね。」

と彼は言う。

「ヨハンは僕の理想だ。本当に尊敬している。僕も彼の様に生きたい。」

と続けた。

その言葉に、私はとても感動してしまった。もう定年退職した年配の男性が、自分の半分も生きていないヨハンの事を、これ程に慕い、尊敬している。

 

ただ、それだけで、私はとても嬉しくなった。

世界はいつだって美しいのだ。

自分がどこに焦点を当てるかで、世界の見え方が違って来る。自分次第で、世界は美しくも、汚くもなる。

 

それなら、やっぱり、私は美しい世界を見ていたい。できない事に目を向けるのではなく、できる事に目を向けて、今を精一杯生きたい。

 

私も、ヨハンの様に生きてみたい、そう思った。

f:id:freemyself:20230608162815j:image