学校と、ホームスクールと

初めての子育て。誰も教えてくれないけど大切なこと。人と比べず情報に翻弄されず。経験をシェアすることで誰かの役に立つといいな。

電気配線とコンセントの位置。

窓が入り、断熱材が入り、天井の木組みが出来て段々と家らしくなっていく我が家。今の段階は電気配線とコンセントの位置決め。図面と睨めっこしてもなかなか決まらないから、マリ君と2人で実際に家の中を歩き回りながら考えることにした。

 

まずは電気から。我が家の1階は梁が見えるようになっているため、天井が貼られてない。そうなるとダウンライトが使えないらしい。ダウンライトを設置するには最低でも2階床と1階天井の間に10㎝の空間がないと付けられないらしい。そこは仕方ない、ダクトレールでスポットライトをつけるとしようか。それ以外は殆どがダウンライトを採用。その理由は特にないけど、お願いした電気屋さんがダウンライト推奨派で、「ここはダウンライトでしょ!」と言われ「そうか~」と納得した私たち。特に希望もなかったのであっさりと決めてしまった。これが良いか悪いかは住んでみないと分からないね。

 

コンセントもまた、住んでみないと分からないもの。家具の位置も何となくしか決まってないからどこにコンセントがあったらいいのやら…。取り敢えず多めにつけとけば安心かな。

 

それにしてもウチは壁が少ないからコンセントや電気のスイッチを設置する場所も少ない。特に1階は殆ど壁がない。壁がないってのはそんな時に困る。コンセント・電気のスイッチ・ブレーカーは壁がある所にしか設置できないからね。その辺も設計段階にちゃんと考えておくべきだったと反省。