学校と、ホームスクールと

初めての子育て。誰も教えてくれないけど大切なこと。人と比べず情報に翻弄されず。経験をシェアすることで誰かの役に立つといいな。

不動産登記を自分でやってみよう!の巻

家作りは現段階で窓が入った状態。次は天井かな?でも今日から建築会社もお盆休み。しばらくは家作りもお休み。

その間に、不動産登記についてちょっと調べてみる。

 

不動産登記は新築したら申請しないといけないもの。司法書士に頼むが一般的みたいけど、少しでも節約するため自分達で不動産登記に挑戦することにした。

登記申請の種類は4つ。

①建物表題登記
②所有権保存登記
③土地地目変更登記(地目を宅地に変更する場合)
④抵当権設定登記(住宅ローンを利用する場合)

 

ちなみにこの4つを司法書士にお願いすると家や土地の大きさによるけど、相場は30万前後かかるとか!自分で登記することによって、果たしてこの金額はいくらまで節約できるのか!?試してみようと思います(●´ω`●)

 

まず、まだ家が完成してない段階で出来る登記が1つ。それは③の土地地目変更登記。これは基礎が完成した時点で申請することが出来るらしいです。早速申請の仕方を調べてみると、必要書類は3つ。

①登記申請書
②公図の写し
③土地の案内図

ふむ。これは意外と簡単に出来そうだな。手続き方法で私が参考にしたブログはこちら。

e-farm.org

 

私が必要な4つの登記について全て網羅されていて、とっても分かりやすい♡しかも他にも必要な登記がもしかしたらあるかもしれない!?

 

まずは申請書を記入する際に参考とする書類が必要になりそう。

①登記簿謄本
②公図
③地積測量図

この3つは管轄の法務局でもらえるみたい。車で30分の法務局にメイを連れてこれから何回通うことになるんだろう…。そんなコトを考えながら検索してるととってもいいもの見つけちゃいました。それは、、

登記ネット!!

www.touki-kyoutaku-online.moj.go.jp

 

これめっちゃ良さそう!自宅にいて登記簿謄本の請求も出来ちゃうし、不動産登記自体も出来ちゃうとか!!いや~小さい子供がいる人とか働いてる人は絶対使うでしょ。自分でやる不動産登記の道が開けてきたかな!?